はじめに
この記事はこんな人におすすめ
- シルバニアファミリーに興味がある方
- 子供がシルバニアファミリーを欲しがっている方
- 可愛い人形が好きな方
今回はシルバニアファミリー「赤ちゃんコレクション」の新作の紹介です。
パーティーがコンセプトの「赤ちゃんパーティーシリーズ」という商品です。

赤ちゃんは一人ずつ袋の中で眠っており、封を切るまでどの子がいるのかわからないようになっています。
開けてからのお楽しみというやつです。
この商品を実際に購入した感想やシークレットについて知りたい方はこちらの記事をご覧ください
商品情報
シルバニアファミリー 人形 赤ちゃんコレクション 赤ちゃんパーティーシリーズBOX(12pack入り) BB-03
発売日
- 2020年4月25日(土)
メーカー小売希望価格
- 429円(税込)
セット内容
1:ペルシャネコの赤ちゃんとケーキ・皿
2:トイプードルの赤ちゃんとピアノ
3:みるくウサギの赤ちゃんと三角帽・鈴
4:メイプルネコの赤ちゃんと花束
5:アルパカの赤ちゃんとおばけのびっくり箱
6:ハムスターの赤ちゃんと風船
7:クマの赤ちゃんと輪投げセット
8:グレイッシュネコの赤ちゃんとボーリングセット
9:シークレット
シルバニアファミリー公式HPより引用 https://www.sylvanianfamilies.com
ホビーショップや電気店のおもちゃ売り場などで購入できます。
この商品の魅力
この商品の魅力を紹介します。
- 可愛い
- アルパカの赤ちゃんだけを入手できる
- 幅広い世代に受ける
主にこの3つです。
順に説明します。
- 可愛い
シルバニアファミリーを紹介する際に必要な言葉は「可愛い」だけです。それ以外は要りません。
シルバニアの赤ちゃんの前では語彙力なんぞはなんの役にも立たないんです。
この子たちを見ているだけで脳内が「可愛い」であふれ、日ごろのストレスも時間も、ストレスも溶けていきます。
語彙力も時間もストレスも同時に溶かすことができる超高性能溶鉱炉だと思ってもらって問題ありません。
- アルパカの赤ちゃんだけを入手できる
現在アルパカちゃんはファミリーでのみ販売されており、お迎えしようとするとご家族全員をご招待する必要があります。
ファミリーで購入すると単体で購入するよりはどうしてもお値段が上がってしまうことが理由で購入を見送っていた方にとってはまさに僥倖。
もファミリー購入を見送るもう一つの理由として、「大人のシルバニアさんの同伴はご遠慮いただいている」という方も多いのではないでしょうか?私もその一人です。
私はシルバニアの赤ちゃんとともに暮らし、赤ちゃんの生活を見守っています。
つまり私が赤ちゃんたちの親です。すでに私という親がいるのに赤ちゃんたちにほかの大人は必要ありません。
という理屈で我が家にはご家族でのお迎えしておりません。
私を中心とした絶対君主制赤ちゃん帝国なので。こればっかりは仕方ありません。
- 幅広い世代に受ける
昨年(2019年)にTwitterでシルバニアファミリーの赤ちゃんに関してのツイートが大きく拡散され、世間でのシルバニアの認知度は大きく上がりました。
これによりシルバニアの対象年齢を大きく超過し、同年代からの弾圧が強まっても、シルバニアへの愛を捨てられずにひそかに信仰し続けていた隠れシルバニアンの方々も大手を振って歩けるようになりました。
小さな子供へのプレゼントとしてはもちろん、今日では、幅広い世代に十分に魅力が通じるアイテムとなっているのです。
推し紹介
赤ちゃんパーティーシリーズの個人的な推しを紹介します。
アルパカちゃんです

先ほども少し触れたのですが、アルパカの赤ちゃんを単体でお迎えできることがめちゃくちゃにうれしいです。
アルパカらしいもっふもふな頭も非常にかわいいです。
あと単純にヨチヨチ歩きの赤ちゃんアルパカがおばけのびっくり箱で遊んでいるのがもうだめです。「かわいい成分貯蔵ダム」のキャパシティが足りませんでした。普通に決壊です。
シークレット
もう一つ書いておきたいのがシークレットについてです。
シークレットはシルエットしかわからないんですけど
明らかにプレゼントボックスの中から赤ちゃんが飛び出してきています。
可愛くないわけないですよね。こんなに喜べるに決まっているシークレットを作るのはシルバニアくらいではないでしょうか。お迎えするのが待ち遠しいです。
まとめ
今回の記事な内容はこちらです。
- 赤ちゃんパーティーシリーズの発売日(2020/4/25)
- シルバニアの魅力
- この商品の推し紹介
とにかく可愛いので一家に1シルバニアを義務付けたいです。
ちなみに私は箱で予約済みです。
この記事を読んで一人でも多くの方にシルバニアファミリーに興味、関心をもってもらえると嬉しいです。
コメント